見習いyusakuの魚図鑑です
気になった魚や美味しそうな魚を紹介していきます。
【幻のノドグロ】紅瞳(べにひとみ)
白身の王様 ノドグロの最高峰「紅瞳」です。
ノドグロは、鮪のトロにも匹敵する上質な脂を持つ日本で最も美味しい魚の1つです。
その中でも、長崎県上対馬で釣られ、厳格な基準をクリアした魚体だけが「紅瞳」と呼ばれます。
玄界灘の上質な餌が豊富に集まる漁場で育つ「紅瞳」の格別の旨味をどうぞご堪能下さい。
通常のノドグロでも500gは特大サイズに分類されますが、今回お届けする「紅瞳」は600gの貴重な大きさです。
<目利きポイント>
「紅瞳」は長崎の産地で厳格な基準をクリアしたノドグロの最上級なので、既に目利き済みではございますがそんな「紅瞳」の中から、特に目が澄んでいて腹の硬いしっかりした魚体が良いとされております。
<お召し上がり方>
刺身、煮物、塩焼き、どれも格別の美味しさをお楽しみ頂けますが、
皮目をサッと炙った”焼き霜造り”が絶品です。
<備考>
産地:長崎県対馬
重さ:600g up
魚屋が大切な家族に本当に食べさせたいお魚をご自宅にお届け
魚河岸が日本橋に所在を置いていた時代から約130年間。
日本橋・築地・豊洲と何度も場所を変えいくつもの時代を超えて
沢山の同業者やお客様と築いてきた信頼と実績で最高のお魚をお選びします。